変化

野球の話は、実は、あまりしたくない。私が、高校の時に最後まで、やり遂げなかったからだ。過去への不平が、未来を切り拓くわけがない。現在の惨めな自分を肯定するために、過去をつくりかえたいわけではない。

太宰治が、否定的な意味で、「六大学リーグ戦」という言葉を使っていたことについて、機会があれば調べてみたいと思っている。勝手な推察は、文豪に失礼だから、本当はしてはならないのだろうが、太宰が、野球を「芸術」とは認めていなかったのは、明白だろう。

たしかに、芸術的なヒットとは言うし、技術的・精神的には、スポーツ選手に目を見張るものがあるのだろう。WBCが盛り上がっている最中なので、批判したところで、体格的、金銭的に、単なる「敗北者」のやっかみにしか聞こえないだろうが、高校の時に感じたような興奮を、今野球に感じることはない。

別に、同意を求めているわけではない。私の場合は、そうだというだけの話なのだ。確実に、野球への思いは変わったのだ。それは、受け入れよう。受け止めよう。証明することができる「事実」だ。

しかし、どう自分は変わったのだろうか?何が変わったのだろうか?

詳しくは、今後述べていくが、結論はこうだ。野球への思いが変わっても、白昼夢のようにあらわれてくるのは、私の内面で変わらないものがあるということだった。

 このサイトでは、小説や文芸評論を取り上げながら、どうすれば「絶望」から「真実」をつかむことができるのかについて検討していきます。なお、『先導者たち』というブロマガサイトでも、筆者自身の闘病体験を踏まえて、文筆活動を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA